チラシオモテ面はじまり。ユニキャンTOKYO2021 ONLINE イラスト 高齢者のカップル、女性同志のカップル、義足の男性、母親とこども、肌が黒い男性、車椅子の男性、盲導犬など、多様性を表現するためにさまざまなキャラクターが配置されている。色の配色はピンク、紫、青、緑のグラデーション。 地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現 アフターコロナのダイバーシティと働き方改革の可能性について 本イベントは、年齢・性別・障がいの有無・国籍等にかかわらず、みんなが一緒にいきいきと暮らせる社会の実現を目指すため、有識者や多様な人々との交流を通じて、広く社会にメッセージを発信いたします。 2021年はオンライン上での開催で「ユニバーサルキャンプTOKYO 2021 ONLINE」と題し、誰もがアクセスし易く参加する場所を問わない配信形式のイベントとしてお届けいたします。 2021年9月3日(金)8時45分から12時25分と16時から17時30分 2021年9月4日(土)3時から16時40分 (一部の講演はアーカイブ配信も行います) 会場:オンライン上 お手持ちのパソコン・スマートフォン・タブレットからご参加いただけます。 主催:ユニバーサルキャンプTOKYO実行委員会 パートナー:アクティオ株式会社、株式会社 JTB、株式会社丹青社、TSP太陽株式会社、東洋水産株式会社、ヒビノ株式会社、株式会社ユーディージャパン 株式会社ユニバーサルスタイル、株式会社WOWOW、特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会/一般社団法人ダイバーシティアテンダント協会 後援:東京都/港区/港区教育委員会/港南振興会 お問い合わせメールユニバーサルイベント協会:info@u-event.jp 以上オモテ面終わり。 チラシウラ面はじまり。オンライン交流プログラムについて説明します。 ※当プログラムはどなたでも視聴可能ですが、交流は講演登壇者と指定の小学校聴講者に限られます。 【配信プログラム1】9月3日金曜日 テーマは障がいとは何か? 【講演1】パラリンピックの世界 同じプログラムを2回実施します。 登壇者は初瀬勇輔さんと官野一彦さん。 1回目午前8時45分から 2回目午前10時15分から  視力を失った柔道家・初瀬勇輔さんと車いすラグビー元選手・官野一彦さん。パラリンピアンがその経験から強く生きるコツを語ります。 初瀬勇輔さん紹介。株式会社スタイル・エッジ、MEDICAL代表取締役、株式会社ユニバーサルスタイル代表取締役、視覚障害者柔道66kg級選手  19歳で緑内障により中心視野を失い視覚障がいとなるが高校時代に打ち込んでいた柔道を再開し、2008年北京パラリンピック出場を果たす。 車イスラグビー元選手・官野一彦さん紹介。ダッソー・システムズ株式会社所属車いすラグビー元選手、パラサイクリング競技選手 22歳の時にサーフィン中の事故により頸椎を損傷。 2006年から車いすラグビーを始め、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロと2大会連続でパラリンピックへ出場。リオでは日本車いすラグビー史上初の銅メダルを獲得。 【講演2】ゆうこさんのルーペ 同じプログラムを2回実施します。 1回目午前9時35分から 2回目午前11時40分から 登壇者は芳賀優子さん 誰もが自分らしく幸せに生きる社会は、どうやって作るのか?そのヒントがきっと見つかる絵本『ゆうこさんのルーペ』。その著者でもあり、先天性弱視のある芳賀優子さんご本人による語りを通じて共生社会の実現及び多様性についてハートフルに語ります。 芳賀優子さん紹介、共用品推進機構個人賛助会員。1962年、福島県生まれ。生まれた時からロービジョン(見えにくいという障がい)2009年4月から2012年3月、NHKラジオ第二放送で視覚障がい者のための番組の司会を務める。1991年、公益財団法人共用品推進機構の活動に、個人賛助会員として参加し現在に至る。著書に『ゆうことカリンのバリアフリーコミュニケーション』『弱視OL奮戦記』などがある。 【配信プログラム2】9月3日金曜日 テーマ:ダイバーシティ・マネジメント会議 〜アフターコロナのダイバーシティと働き方改革の可能性について〜  講演時間 16時から17時30分 ダイバーシティ&インクルージョンや働き方改革をコロナ以前より実践してきている登壇者の方々により、この機会を活かして、どこまでダイバーシティを受け入れ、誰もが自分の能力を発揮しやすい環境を創造し定着していけるか、その指針となる事例と発想について皆様の体験や考え方を語っていただきます。 パネリストは大瀬良亮さん、石畑和恵さん、初瀬勇輔さんの3名 ファシリテーターは内山早苗さんです。 大瀬良亮さん紹介、株式会社KabuK Style社長/共同創業者 1983年長崎市生まれ。2007年に筑波大学を卒業後、電通入社。2015年から官邸初のソーシャルメディアスタッフとして従事。2019年4月より定額制宿泊サービス「HafH(ハフ)」のサービスを開始。2018年4月〜2021年3月 つくば市まちづくりアドバイザーに就任。2021年4月〜(一社)日本ワーケーション協会顧問。 石畑和恵さん紹介、株式会社丹青ヒューマネット代表取締役社長 鹿児島県出身。株式会社丹青社に入社後、制作職として経験と実績を積む。同社初の産休育休取得後、企画職で復帰。立ち上げに携わった実践型新入社員研修「人づくりプロジェクト」が「KAIKA Awards 2016」においてKAIKA賞を受賞。 内山早苗さん紹介、特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会代表理事 株式会社ユーディージャパン代表取締役、一般社団法人ダイバーシティアテンダント協会代表理事。明治大学文学部卒業。1983年、子育てをしながら仕事再開。1990年、有限会社内山工房(現 株式会社UDジャパン)設立。2001年、非営利活動法人(NPO)ユニバーサルイベント協会を設立、代表理事に就任。2005年、ユニバーサルキャンプin八丈島を開始。2016年、一般社団法人ダイバーシティ・アテンダント協会を設立、代表理事に就任。すべての人が当たり前に活躍できる社会の推進を理念に、人材育成やユニバーサルイベントの企画提案を行う。 【配信プログラム3】9月4日土曜日。テーマはダイバーシティ・コミュニケーション(多様性の部屋)多様な特性のある講師の方々(視覚・聴覚・肢体に障がいのある講師、LGBTQの講師、アスリートなど)による、アイデアや気づきの多い私生活や体験を通したお話を聞き、チャットベースでの質問やコミュニケーションも可能とする配信チャンネルです。 多様性の部屋はルーム1、ルーム2、ルーム3の3つあります。それぞれ13時10分、14時5分、15時、15時55分の4回配信します。 はじめ13時から13時10分 オリエンテーション ダイバーシティ・コミュニケーションを楽しむために説明があります。 【ダイバーシティルーム1回目】13時10分から13時40分 ルーム1は虹の部屋。LGBTQの講師は松中権さん。ゲイアクティビストとして、LGBTQ+に関する様々な活動に取り組む。グッド・エイジング・エールズ代表/プライドハウス東京代表/Marriage for All Japan 理事 /金沢レインボープライド共同代表/プライドブリッジ会長 ルーム2は音の部屋。聴覚障がいの講師は所智子さん。聴覚障がい(中途失聴者)NHKワンポイント手話出演中、NHKカルチャー手話中級クラス講師。北区コミュニケーション・モア(中途失聴難聴者の会)代表 ルーム3は輝きの部屋。パラリンピアンで肢体障がいのある講師、官野一彦さん。車いす使用者で車いすラグビー銅メダリスト。現在パラサイクリングで活躍中。2020年TAGCYCLE株式会社を設立 13時50分から15分休憩が入ります。 【ダイバーシティルーム2回目】14時5分から14時45分 ルーム1は光の部屋。視覚障がいの講師は池松塑太郎さん。視覚障がい(全盲)NPOユニバーサルイベント協会理事。 ルーム2では、輝きの部屋。LGBTQの講師は滝沢ななえさん。バレーボールのコーチ(元バレーボール選手)タレント。 ルーム3では、動きの部屋。肢体障がいの講師は杉野政広さん。頚椎損傷で車いす使用者。ヘリケル代表取締役。webサービス運営・研修講師。 14時45分から15分休憩が入ります。 【ダイバーシティルーム3回目】15時から15時15時40分 ルーム1は光の部屋。視覚障がいの講師は池松塑太郎さん。 視覚障がい(全盲)NPOユニバーサルイベント協会理事。 ルーム2は音の部屋。聴覚障がいの講師は所智子さん。聴覚障がい(中途失聴者)NHKワンポイント手話出演中、NHKカルチャー手話中級クラス講師。北区コミュニケーション・モア(中途失聴難聴者の会)代表 ルーム3は輝きの部屋。パラリンピアンで視覚障がいの講師は初瀬勇輔さん。視覚障がい(弱視)。2008年北京パラリンピック柔道選手。株式会社ユニバーサルスタイル代表取締役。 15時40分から15分休憩が入ります。 【ダイバーシティルーム4回目】15時55分から16時35分 ルーム1は虹の部屋。LGBTQの講師はダイアログ瞬さん。トランスジェンダー女性の当事者として、LGBTQ+に関する講演などを行う。新宿にあるSDGsをテーマとしたカフェ&バー「新宿ダイアログ」のバータイム店長を務める傍ら、ラジオパーソナリティやメイクモデルなども。 ルーム2は音の部屋。聴覚障がいの講師は所智子さん。聴覚障がい(中途失聴者)NHKワンポイント手話出演中、NHKカルチャー手話中級クラス講師。北区コミュニケーション・モア(中途失聴難聴者の会)代表 ルーム3では、動きの部屋。肢体障がいの講師は杉野政広さん。頚椎損傷で車いす使用者。ヘリケル代表取締役。webサービス運営・研修講師。 16時35分から16時45分クロージング。あいさつ。 *是非ご家族皆様でご参加の上、あれこれ話し合うきっかけにしていただきたいプログラムです ※予告なく講師が変更になる場合がございます。 ユニバーサルキャンプTOKYO2021で検索してください。以上ウラ終わり